栄養いっぱいスーパーフードと呼ばれるアボカドですが、切ってみたら中に黒い点や筋がある時に、これって食べられるのかな?と不安になりますよね。
そこで今回は黒い手や筋がある場合は食べてもいいのか、どういう状態だと腐っているのかなどをお伝えしていきたいと思います。
熟れ具合に適した保存方法もお伝えしますので、参考にしていただけたら嬉しいです♪
アボカドの黒い点や筋はなに?食べられるの?
アボカドを切った時にある黒い点や筋が出来る原因や仕組みについてまず解説していきます。
黒い点や筋
黒い部分はメラミン色素です!
酸化して黒く変色したアボカドの組織なので、体に害はなく、食べられないことはありません。
熟しすぎた場合や追熟がうまくいかなかった場合、低温障害が発生した時などにアボカドの変色が起こります。
黒い部分が気になる。。という方は黒い場合は包丁で削ぎ落として食べましょう。
ただし、身が熟し過ぎていたりするため、本来の美味しさよりは味が落ちてしまいます。。
注意点として、食べる場合はアボカドの果肉自体の色を確認するようにしてください!
果肉自体がきれいなクリーム色であれば、黒い点や筋があったとしても、問題なく食べられます♪
逆に果肉全体が黒ずんでいる場合は傷んでいる可能性大なため、食べるのはやめておいた方がいいかもしれません。
アボカドは腐るとどうなる?食べない方がいい状態は?
食べ頃を判断するのがなかな難しいアボカド。スーパーで買ってきて熟させようと思っていたら、知らない間に腐っていたり傷んでいることもあります。ここでは腐っているかどうかの見極め方をお伝えします。
異臭やカビがあるかどうかで判断しましょう!
アボカドから鼻をつくような強い匂いがする場合は食べるのをやめましょう。傷んでいる可能性が非常に高いです。
購入前には異臭がしないかどうか確かめてから購入しましょう。
切った時に白いカビが生えているものも腐っているので、潔く処分しましょう。
また、全体的に黒ずんでいるものも注意が必要です。低温障害や高温障害をおこして傷みが進んでいる可能性があります!
異臭がしたり明らかに色が悪すぎるものは残念ですが食べない方がいいでしょう。
アボカドの保存方法は?
アボカドは熟れ具合によって適切な保存方法が違うって知っていましたか?
私は初めて知りましたΣ(・□・;)全部冷蔵庫に入れていたのでダメだったのか、、、と😅
調べてみましたのでこちらでご紹介します♪
切る前のアボカドの保存方法♪
◆熟しているアボカド
乾燥を防ぐためにポリ袋に入れてから、冷蔵庫の野菜室で保存しましょう♪4〜5日程度の保存が出来ます。
◆熟していないアボカド
直射日光を避けて風通しのよい場所で常温で保存して追熟(熟させること)しましょう♪追熟期間は3〜5日です。
アボカドの保存は5〜27度が適温で15度以上で追熟します。
冷蔵室(5度以下)の場合は温度が低過ぎて、アボカドが低温障害を起こし、黒く変色する原因になってしまうんです!
私は全く知らずに買ってきたらずっと冷蔵室で保存していました。。。どうりで黒くなる率が高いはずですよね^^;
切った後のアボカドの保存方法♪
◆熟しているアボカド
種は取らずに、変色を防ぐために実にレモン汁などを塗ります。
ラップをしてからポリ袋に入れて口を閉じ、野菜室で保存します。
もしくは玉ねぎの切れ端と一緒にポリ袋や密閉容器に入れて野菜室で保存します。
切ったアボカドは2日程度の保存が出来ます!
◆熟していないアボカド
熟していないアボカドも基本的には熟しているものと同じです。
実にレモン汁を塗って、ラップでしっかりと覆ってから野菜室で保存しましょう♪
定期的に熟し具合をチェックするのを忘れずに♪
まとめ
健康や美容に必要な成分がたっぷりつまったスーパーフードであるアボカド♪
食べ頃の見極めや保存方法を知らない方も多いので、今回の記事が参考になれば嬉しいです!
上手く食事に取り入れればダイエットにも効果があるみたいですよ〜(*^▽^*)
こちらも参考に♪
じゃがいもの断面の茶色の輪っかや斑点は何?これって食べられるの?毒はない?